Preloader Close
service

業務内容

プロの技術と責任施工。ARTISの専門業務をご覧ください。

コンクリート穿孔・切断のプロとして、ARTISは複雑化する建設現場のニーズに応え続けます。ダイヤモンドコア工事を核に、ウォールソー、ワイヤーソーによる大規模切断から、あと施工アンカーによる補強、X線・RCレーダーによる内部探査まで、高度な専門技術を提供。神奈川・東京を中心に全国出張対応し、経験豊富な技術者たちが盤石なチーム体制で、お客様のどんな困難なご要望にも迅速かつ確実に、最高の品質と安全でお応えします。

ダイヤモンドコア工事は、コンクリート構造物に正確な円形の穴を開ける専門技術です。

高強度コンクリートや鉄筋コンクリートを含む、様々な材質に対応可能であり、建築物の改修、設備配管工事、耐震補強、または検査のためのコア採取など、幅広い用途で利用されます。

高速回転するダイヤモンドコアビットと専用穿孔機を使用し、粉塵や騒音を抑えながら、指定された口径・深度・角度で精密な穿孔を実現します。

構造物の強度や周辺環境への影響を最小限に抑えつつ、効率的に作業を進めることがこの工法の特長です。

多様な現場の状況に応じて最適な工法を選定し、確実な施工を提供します。

ウォールソー工事は、ダイヤモンドブレードと専用レールシステムを使用し、コンクリート構造物を直線的に高精度で切断する工法です。

壁や床の開口部作成、構造物の部分撤去、形状変更など、大規模な改修・解体工事において不可欠な技術です。

油圧式または電動式の専用マシンにより、厚い鉄筋コンクリートでも振動や騒音を抑えつつ、指定された寸法通りに正確な切断を可能にします。

周辺環境への影響を最小限に抑えながら、迅速な作業が求められる都市部の現場や、既存構造物への影響を懸念する場面でその真価を発揮し、多様なニーズに応えることができます。

ワイヤーソー工事は、ダイヤモンドが埋め込まれたワイヤーを高速回転させ、コンクリート構造物を切断する柔軟性の高い工法です。

切断対象物の厚さや形状に制約が少なく、超厚壁、大規模な基礎構造物、水中、橋梁など、従来の工法では困難な特殊な現場で特に有効です。

曲線切断や、構造物全体の撤去、部分解体など、自由度の高い切断が可能です。

専用マシンとワイヤーを使用することで、振動・騒音・粉塵を極限まで抑えながら、安全かつ効率的に作業を進められます。

周辺環境への影響を最小限に抑えつつ、多様な構造物の解体・切断ニーズに対応します。

あと施工アンカー工事は、既設のコンクリート構造物にアンカーボルトを後から打ち込み、様々な設備や構造物を強固に固定する専門工事です。

建築物の改修、増築、耐震補強、機械設備の設置、手すりや落下防止柵の取り付けなど、多様な用途で必要とされます。

構造物の安全性に直結する重要な工事であり、用途や強度、使用環境に応じた最適なアンカー(接着系、金属系、拡張系など)の選定が不可欠です。

適切な穿孔から設置、品質管理まで、専門知識と高い技術力をもって確実な固定力を確保します。既存構造物の機能を損なうことなく、長期的な安全性と信頼性を高める工法です。

contact

お問い合わせ

受付時間 9:00~17:00

  • ARTIS    
  • アルティス    
Go To Top